忍者ブログ
Period.RXの管理人、TOKIが日記として綴るブログです。 TOKIのニッキだから、トッキ。 be always next to you

2025

0515
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0330
RPG
 全部英語だけど無料の携帯RPGゲームがあったのでやってみた。
 内容は全て分からなくても回復アイテムとか探し物があるとかどこ行けば良いかとかは分かるので普通にプレイできる。グラフィックが可愛くてちゃんとしたメニューだとか有料ゲームに劣らない。しかも戦闘がサクサク進んで、移動速度は3歩くらい歩いたら走る仕組みなので長い移動距離も苦にならない。これは良いアイデア。
 最初の洞窟入ったらいきなり魔法使いが殺された。ここはガイコツしか出なくて、その強さは3パターン。一番強いやつは攻撃力が強いしなかなか死なん!しかしそこは根気良く逃げて弱いやつでレベル上げする。……あれ?SKILLはあるんだけど魔法を覚えない。アイテムで覚えさすのかな?回復魔法覚えたら楽なのに。。。そうこう思ってる間に敵は全てダメージ1、こっちは殆ど一発で殺せるようになってきた。必要経験値の上がり幅が少ないんだもん。これ以上レベル上げてたらゲームバランスくずれて面白くなくなるよ。。。

 ……ん、やった!SKILL覚えた!えーと、回復魔法だぁ!まぁ一番ちっちゃいPOTIONくらいの回復だろな。消費は……150……?ん?何かの間違いか?
OITAR(近接型)HP200 MP100
LING(魔法型)HP100 MP200
 明らかにおかしいですよね。わざわざ魔法使って毎回MP回復するよりPOTION使った方が早いですよね。

 あ~もうこの洞窟ツマラン。弱い、弱すぎ。お、ボスだ。LINGに魔法使って30くらい食らわせたけどまぁ余裕。次のフィールドは草原……敵は狼と、これさっきのボスぢゃね?なぜかさっき倒したボスが草原に量産されてね?まぁ余裕……ぢゃないね。全然余裕ぢゃないね。OITAR防御力強いはずなのに、狼から通常攻撃80くらい食らったね。命からがら逃げ延びた。これゲームバランスどうなってんの?まぁグラ可愛いから許す。骨倒してレベ上げすっか。。。
PR



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  
Post your Comment
Name:
Title:
Font:
Mail:
URL:
Comment:
Pass: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
プロフィール
HN:
TOKI
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/09/02
職業:
シャトルの観察
趣味:
バドミントン
自己紹介:
広く浅くをモットーに、好奇心を武器に日々生きてきた。
マッシュアップに興味がありまする。

:::好きなモノ:::
・音楽
・甘いもの
・辛いもの
・バドミントン
・パソコン
・音楽
・筆ペン
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
バーコード
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP