Period.RXの管理人、TOKIが日記として綴るブログです。
TOKIのニッキだから、トッキ。
be always next to you
2010
そう、あれは僕がご飯を炊いたときの話です。
ご飯を茶碗によそった後に、ご飯をよそうときって普通しゃもじ使うじゃないですか?そのしゃもじを、ご飯が入っていた炊飯器の内釜に入れといたんです。
そして夕飯を食べ終わるとすぐに洗いに行きました。だって共用の台所に使い終わったフライパンを水につけてますからね。えぇ、一緒に洗えば効率がいいじゃないですか。その分早く食べ終わって、早く洗いにかからないといけませんけどね(笑)
洗い終わって部屋に戻って、今度は炊飯器を洗います。なんで分けるかっていうと、炊飯器は水洗いでいいからです。そう、洗おうとして内釜を取ろうとしたら……しゃもじが曲がっていたんです。まるで火であぶったプラスチックのように。
でも普通炊飯器の余熱なんかで曲がるか?ていう問題ですよね。その時の僕は何の疑問も抱かずにしゃもじと釜と内蓋を洗ったんです……。
話は数日後に飛びます。いつものように洗い物が終わって、タオルが敷いてある引き出しへ曲がったしゃもじを入れようとしたところ、底に何かある。何だ?と思って見てみると、そこにあるんです。……しゃもじが。
えぇ?て思いますよね。だって僕しゃもじは買ってないんですよ。炊飯器を買ったときについてきた、米がこびりつかないシャモジをずっと使ってたんですから。僕は後ろに気配を感じたような気がして振り向きましたが……そこには誰もいなかったんです。
その曲がったしゃもじはまだ引き出しの中にしまってあります。
え?使っていたしゃもじが分かるのかって?はい、その区別はとある特徴ですぐに付きました。
今でも曲がったしゃもじが誰のなのかっていう謎と、なぜ使っていたしゃもじが洗い物の中に入っていたのかという謎は残ったままです。
ご飯を茶碗によそった後に、ご飯をよそうときって普通しゃもじ使うじゃないですか?そのしゃもじを、ご飯が入っていた炊飯器の内釜に入れといたんです。
そして夕飯を食べ終わるとすぐに洗いに行きました。だって共用の台所に使い終わったフライパンを水につけてますからね。えぇ、一緒に洗えば効率がいいじゃないですか。その分早く食べ終わって、早く洗いにかからないといけませんけどね(笑)
洗い終わって部屋に戻って、今度は炊飯器を洗います。なんで分けるかっていうと、炊飯器は水洗いでいいからです。そう、洗おうとして内釜を取ろうとしたら……しゃもじが曲がっていたんです。まるで火であぶったプラスチックのように。
でも普通炊飯器の余熱なんかで曲がるか?ていう問題ですよね。その時の僕は何の疑問も抱かずにしゃもじと釜と内蓋を洗ったんです……。
話は数日後に飛びます。いつものように洗い物が終わって、タオルが敷いてある引き出しへ曲がったしゃもじを入れようとしたところ、底に何かある。何だ?と思って見てみると、そこにあるんです。……しゃもじが。
えぇ?て思いますよね。だって僕しゃもじは買ってないんですよ。炊飯器を買ったときについてきた、米がこびりつかないシャモジをずっと使ってたんですから。僕は後ろに気配を感じたような気がして振り向きましたが……そこには誰もいなかったんです。
その曲がったしゃもじはまだ引き出しの中にしまってあります。
え?使っていたしゃもじが分かるのかって?はい、その区別はとある特徴ですぐに付きました。
今でも曲がったしゃもじが誰のなのかっていう謎と、なぜ使っていたしゃもじが洗い物の中に入っていたのかという謎は残ったままです。
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
TOKI
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/09/02
職業:
シャトルの観察
趣味:
バドミントン
自己紹介:
広く浅くをモットーに、好奇心を武器に日々生きてきた。
マッシュアップに興味がありまする。
:::好きなモノ:::
・音楽
・甘いもの
・辛いもの
・バドミントン
・パソコン
・音楽
・筆ペン
マッシュアップに興味がありまする。
:::好きなモノ:::
・音楽
・甘いもの
・辛いもの
・バドミントン
・パソコン
・音楽
・筆ペン
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
カテゴリー