Period.RXの管理人、TOKIが日記として綴るブログです。
TOKIのニッキだから、トッキ。
be always next to you
2007
録画したベストハウス123を見てたら、怖いお化け屋敷ベスト3てのがあって、1位は富士急ハイランドの「超・戦慄迷宮」が選ばれていた。歩行距離700m、所要時間50分という「とにかくいっぱい怖がらせてしまぇ」みたいなところだ。超・が付く時点で怖さ半減だと思うのだが、そんなのは外観を見ればすっ飛んでしまう。かなりリアルな病院の廃墟で、道具とかは実際に使われていたものを置いているという。10人に1人がリタイアという、すごいのかすごくないのかよく分からないリタイア率を誇る。人を怖がらせる為に訓練を受けた役者が中の人らしい。
挑戦するのはあの「ワン・トゥー・スリー」とか言ってるセックスピストルズみたいな名前のグループだ。
ペンライトだけを持ってすすみ、最初の仕掛けは子供の泣き声。その後予想通り子供が現れて、叫び声をあげるメンバーの一人を写したその時だった。いきなり画面が止まったのだ。『何だなんだ!?』とちょっとびっくり。そしてレコーダーから音がして、画面が暗くなる。ドキドキしながらテレビを見守ると、普通に地上波が流れてきた。
そう、今日は2時間スペシャルなのに1時間の録画しかしてなかったんだ……!
理由が分かったのはいいが、ベストハウスを見てから寝ようと決めていたため、非常に中途半端な気持ちだ。気持ちに収まりがつかないし、何より怖い。
くっそぉ、めんどくさいことは後回しにしようとするのがいけないんだ!!
もひとつ。録画しようとしていた番組がズレたのか知らないが、なんか変なドラマが撮れていた。ず~っと飛ばしていると、女の人が脱いでいくではないか!ついにお肌がアラワに!!反射的に指は「再生」。胸とかモロだ。さすが深夜枠。なぜかカメラは上の方ばっか写してんだけど。なんで下に向けないの??布団に入ってる男の人が写らないぢゃん!!俺はその男の人が見たいんだから、もっとカメラ下げて!!もうちょっと!!あ~もぉホラ布団に入っちゃったぢゃん!!
……ぢゃなくて、うん、男の人見れたね。まあ知らん人だね。
こりゃあ保存モノかな!?笑
挑戦するのはあの「ワン・トゥー・スリー」とか言ってるセックスピストルズみたいな名前のグループだ。
ペンライトだけを持ってすすみ、最初の仕掛けは子供の泣き声。その後予想通り子供が現れて、叫び声をあげるメンバーの一人を写したその時だった。いきなり画面が止まったのだ。『何だなんだ!?』とちょっとびっくり。そしてレコーダーから音がして、画面が暗くなる。ドキドキしながらテレビを見守ると、普通に地上波が流れてきた。
そう、今日は2時間スペシャルなのに1時間の録画しかしてなかったんだ……!
理由が分かったのはいいが、ベストハウスを見てから寝ようと決めていたため、非常に中途半端な気持ちだ。気持ちに収まりがつかないし、何より怖い。
くっそぉ、めんどくさいことは後回しにしようとするのがいけないんだ!!
もひとつ。録画しようとしていた番組がズレたのか知らないが、なんか変なドラマが撮れていた。ず~っと飛ばしていると、女の人が脱いでいくではないか!ついにお肌がアラワに!!反射的に指は「再生」。胸とかモロだ。さすが深夜枠。なぜかカメラは上の方ばっか写してんだけど。なんで下に向けないの??布団に入ってる男の人が写らないぢゃん!!俺はその男の人が見たいんだから、もっとカメラ下げて!!もうちょっと!!あ~もぉホラ布団に入っちゃったぢゃん!!
……ぢゃなくて、うん、男の人見れたね。まあ知らん人だね。
こりゃあ保存モノかな!?笑
PR
Post your Comment
プロフィール
HN:
TOKI
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/09/02
職業:
シャトルの観察
趣味:
バドミントン
自己紹介:
広く浅くをモットーに、好奇心を武器に日々生きてきた。
マッシュアップに興味がありまする。
:::好きなモノ:::
・音楽
・甘いもの
・辛いもの
・バドミントン
・パソコン
・音楽
・筆ペン
マッシュアップに興味がありまする。
:::好きなモノ:::
・音楽
・甘いもの
・辛いもの
・バドミントン
・パソコン
・音楽
・筆ペン
ブログ内検索
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
カテゴリー