忍者ブログ
Period.RXの管理人、TOKIが日記として綴るブログです。 TOKIのニッキだから、トッキ。 be always next to you

2025

0716
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0726
 とりあえず0時辺りからジョイフル行った。机動かして麻雀した。ノリでロケット花火120本買って海行って打ちまくった。そして帰った。めっさ眠ぃぜぇえひゃあっほぉぅ!
PR



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0725
 久々に接骨院から走って帰った。
 最近運動不足気味なのと、めっさ暑いのとで完走できんかった。走った後は心臓と腹が痛い。腹って言っても横腹の痛さっていうよりは腹痛って感じ。怠慢だなぁ。
 ほんとオレ何やってんだろ……。



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0720
 さすがに1日経ったら喉も治ると思ってたけど、まだちょっと調子が悪い。まぁ2日目はセーブして歌ったしな。
 てかQすけの兄が超予想通りだった。超は越えたっていう意味らしいから、その意味で言うと予想を超えてしまってる。別にどっちも当てはまるからいいや。
 特に三国志大戦をやってるときの二人は激似。ムービーで撮りたかったぜ笑
 カラオケの選曲がイタかったね。あの面子でそうならない方がキセキだけど。オレだけレパートリーが無いのと音程考えるのが面倒になって、途中から空気を無視して普通に歌った。ぴぴるぴ~♪

 やっぱあいつん家の人間はみんないいヒトだから居心地が良くて困る!でも行ったら絶対腹がパンパンになるまで食ってしまう。
 見てて思ったけど、あの兄ってただQすけが進化しただけぢゃないのか?兄弟より、ヒトカゲとリザードンの関係。そう考えたほうがしっくりくるのはオレだけ……?



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0720
 さすがに1日経ったら喉も治ると思ってたけど、まだちょっと調子が悪い。まぁ2日目はセーブして歌ったしな。
 てかQすけの兄が超予想通りだった。超は越えたっていう意味らしいから、その意味で言うと予想を超えてしまってる。別にどっちも当てはまるからいいや。
 特に三国志大戦をやってるときの二人は激似。ムービーで撮りたかったぜ笑
 カラオケの選曲がイタかったね。あの面子でそうならない方がキセキだけど。オレだけレパートリーが無いのと音程考えるのが面倒になって、途中から空気を無視して普通に歌った。ぴぴるぴ~♪

 やっぱあいつん家の人間はみんないいヒトだから居心地が良くて困る!でも行ったら絶対腹がパンパンになるまで食ってしまう。
 見てて思ったけど、あの兄ってただQすけが進化しただけぢゃないのか?兄弟より、ヒトカゲとリザードンの関係。そう考えたほうがしっくりくるのはオレだけ……?



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0719
 今日からクラブのことを考えんでえぇテスト週間だっ!!
 危うく鬱になりかけてたよ!久々にYAHOO!

 そんな貴重なDAYSの3連休だから、4人+1人で6時間カラオケフィーバー!
 オレは完全にノーマルなのに、オタクなヤツらが色々歌っちゃって……ふっ、やれやれだぜ、この紅世の徒!
 明日も福山行ってカラオケだ!最初は3人だったが、Qすけの一番上の兄が参戦するかもとのこと。ゲームの腕は超人、Qすけが及ばないオタクらしい。ちょっと楽しみだぜぃ。てかもう喉痛くて声枯れてる(´Д`).∴ガハッ



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0715
 この前花火したのよ、花火。ノリで、何発も火の玉が飛び出るヤツで皆で戦争したわけよ。したらさ、マジで狙ってきてさ、腕に当たっちゃったのよ。もう袖とか焼けて穴空いちゃったり腕火傷したりヤバいわけ。もう大分治ったんだけどね。


 昔ワイヤレスでヘッドフォンに音を飛ばせるヤツ買ったんだけど、そん時は使いこなせなかったから普通に線つけて有線でずっと使ってた。でも、今試してみたら簡単に動作したぜぇい。もうどこまで電波飛ばせるか試して見たくなるぢゃん?
 まずは親機を部屋の角に置いて、対角に移動してみたら余裕で聞こえる。ドア閉めて隣の部屋に行ったら……どこに居てもクリアだ。下の階に下りてみるとさすがに……聞こえる。風呂場はもうムリ……というワケでもない。ここまで来たらえぇぃままよと外へ行く。ちょっと恥ずかしいのでコソコソと。家の壁伝いに移動していたら全然……聞こえてくる。だんだん家を離れていく。う~ん……コレ地球の裏まで届くんぢゃねぇの?と思い初めてたら、40m程離れてようやく切れた。家全体が視界に入って余りある。意外とお買い得だったのかも。



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0712
 ウチは田んぼに動物避けの電気柵がある。まだ触れた事が無いのだが、通電してる時に触ると多分ビリっとくるのだろう。
 その電気柵の下にある草が面白いことに、真っ白くなっているのだ。真下だけ。これが電気柵の仕業と言わずして何と言おう。

 ところでコイツを見てくれ、どう思う?
kusa

 すごく……白いです/////

 これは部屋で撮ったものだが、そこの田んぼにはズラっとコイツらが並んでいる。ちなみに枯れているのではない。そばに黒い丸い大きいムシがぶぅぅぅん……!と巣を作っているので、見に行く時には注意せよ。



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0709
 最近、夜の暗い中に一人たたずみ、"オレの後ろには女の生首が浮いている……"とか、"今電気を付けたら目の前に子供が立っている……"とか色々想像するのがマイブレイクだ。後、階段上ってる時に階下から誰かが見上げて来てるとか、ドアノブ握ったら髪の毛がめちゃくちゃ絡み着いてたりとか。はたまた部屋の上隅から女の顔が覗いてたり、いきなり足首掴まれたり今まさに後ろから襲われようとしていたり。
 普通の女の子が入って来るのは歓迎するよ!
 でもそんなこと言ってたらヒかれるので自粛。

 ……そして後ろを振り返った時、何も無いのが良い。出てこない分自分で色々想像できる。余りにも当然に何も無いから逆に何か居たのかも知れない。
 その日も台所に下りたら、妄想した後電気を付けた。その時は上半身だけのヒトが前方から這いずってくる設定だったんだけど、明るくなった瞬間ドキっとした。

 地面に茶色い液体が落ちてて、しかもひこずった跡もある。
 えぇ~?……よく見たら親父のこぼしたソースだった。ちゃんちゃん。

 でも実際、こんな偶然が重なって"幽霊見たよ!(゜∀゜*)ノ"なんて言う人が出るんぢゃないかと睨んでいる。

 たまに入り口に親が立っている時もある。いきなり"お腹空いたん?"て聞かれてめっちゃビックリする。心臓バクバク。ちなみにこの前いきなり友達が部屋に入ってきて"全然驚かんかったけど入ってくる音聞こえとったん?"なんて言われた。内心、かなりビックリしましたから!笑



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0709
 名は体を現すとはよく言ったもので、その人がやっている事と名前が一致していることも少なくない。船関係の人の名前に'航'が付いてたり。

 政治家の選挙ポスターは見てて面白い。あえて親近感を持たせるためにひらがな表記で攻めるとか、イメージに応じたバリエーションがある。これはクニミツの政を見てから意識するようになったんだけど。ちなみにオレはひらがな表記の名前が好きだったりする。

 そこで思うね。最近のDQNネームが付けられた人ってどうなるのだろうか。DQNネームでぐぐったらまとめがあったので行ってみるともう大変。ラッキー星(らっきーすたー)とか、煮物(にもの)とか、嗣音羽(つぉねぱ)とか。
 誰か反対してあげて。リアルかわいそうだから。



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  

2008

0706
 団体戦・ダブルス・シングルスと全部負けた!俺の相手は全員準決勝に進出してるのはなんでだろう。てかもう暑くて汗でまくり。。。それを3日放置したから臭いのなんの。

 ウチは色んなとこが全国行くみたいぢゃね。えぇのぉ北海道。バドで準優勝以上って普通にアリエナス。次元が違いまさぁ。



気に入ったらクリックしてってね→にほんブログ村 高校生日記ブログ 高専生へ  
プロフィール
HN:
TOKI
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1989/09/02
職業:
シャトルの観察
趣味:
バドミントン
自己紹介:
広く浅くをモットーに、好奇心を武器に日々生きてきた。
マッシュアップに興味がありまする。

:::好きなモノ:::
・音楽
・甘いもの
・辛いもの
・バドミントン
・パソコン
・音楽
・筆ペン
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
バーコード
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP